本説明会は、協議会の主催事業として、うめきた2期地区においてイノベーション創出拠点の形成に向けたイノベーション創出の先行的取り組みの一環とし て、大学や産業支援機関等に所属するコーディネータをはじめ、産学官等の連携業務に従事する方々を主な対象として、国の機関等の研究開発促進施策及び公募 事業の概要について説明会を行います。
日時 | 2022年3月3日(木)10:30-17:10 |
対象 | 大学、産業支援機関、経済団体、企業、金融機関、自治体等 |
定員 | 280名(事前申込・先着順) |
*開催3日前に、参加に必要なZoomのURL等の情報をご案内します。
*お申し込みが定員を超過し、ご参加いただけない場合のみご連絡いたします。
プログラム
スケジュール・説明内容は、変更となる場合があります。
10:30~ | 開会挨拶 取り組み紹介 |
10:35~11:10 | 「(国研)科学技術振興機構(JST)における研究開発支援事業について(調整中)」 (国研)科学技術振興機構 産学連携展開部 地域イノベーショングループ【説明概要】 科学技術振興機構の事業紹介全般及び、産学連携支援事業を中心に説明させて頂きます。 事業の背景と主旨をご理解頂き、申請する上での注意事項等も説明いたしますので、積極的な活用の一助に頂ければと思います。(調整中) |
11:20~12:00 | 「(独)環境再生保全機構(ERCA)の環境研究総合推進費について」 (独)環境再生保全機構 環境研究総合推進部 研究推進課【説明概要】 環境研究総合推進費は、環境分野のほぼ全領域にわたる研究開発を実施する環境政策貢献型の競争的資金です。当機構職員より推進費の事業内容及び公募概要に ついて説明した後、推進費プログラムオフィサーより申請書作成・審査のポイント及びコンソーシアム型研究、技術開発型研究等について説明いたします。 |
12:05~13:00 | 昼休憩 |
13:00~13:40 | 「経済産業省予算事業および近畿経済産業局施策について」 経済産業省 近畿経済産業局 産業技術課【説明概要】 成長型中小企業等研究開発支援事業(旧サポイン事業)や、ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業(ものづくり補助金)を中心に事業の概要を紹介します。 |
13:50~14:40 | 「(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のテーマ公募型事業のご紹介」 (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構 関西支部【説明概要】 NEDO支援事業紹介及び申請書作成時のポイントについて説明いたします。 |
14:50~15:10 | 「総務省における情報通信分野の研究開発事業について」 総務省 近畿総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課【説明概要】 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)」を中心に、総務省における情報通信分野での研究開発事業について説明いたします。 |
15:15~15:25 | 休憩 |
15:25~15:40 | 「(国研)情報通信研究機構(NICT)の取り組みについて(調整中)」 (国研)情報通信研究機構 ソーシャルイノベーションユニット 戦略的プログラムオフィス【説明概要】 ICT分野のオープンイノベーションを目指した産学官連携の推進及びICT人材の育成に関わるNICTの取り組みについて説明いたします。(調整中) |
15:50~16:15 | 「農林水産研究開発関係予算について」 農林水産省 近畿農政局 生産部 生産技術環境課【説明概要】 「みどりの食料システム戦略実現技術開発・実証事業」、「「知」の集積と活用の場によるイノベーションの創出」等について説明いたします。 |
16:25~17:05 | 「国土交通省における新技術活用促進、研究開発助成制度について」 国土交通省 近畿地方整備局 企画部【説明概要】 『i-Construction』の一環として建設現場の生産性向上を目指し、最新技術の現場導入のための新技術発掘や企業間連携を促進しています。整備 局で取組みを行っている、建設現場等の課題(ニーズ)と解決できる新たな技術(シーズ)の技術マッチングについて紹介します。また、本省が実施している建 設技術研究開発助成制度について紹介します。 |
17:10 | 閉会 |
コメントを残す